クリスマスのデートは、目白の明日館へ!
クリスマスが待ち遠しい季節。
目白にあるライトの高弟遠藤新が設計した自由学園明日館まで、足を伸ばしてみたい。
日本で最初にたてられた2バイ4建築といわれている自由館は、実際に建物をながめ、壁や床を触ってみると、
心が暖かくなってくる。たとえば教室棟の廊下にある靴いれや子供たちの椅子にまで、意匠がほどこされている。
この建物を作った人の細やかな気持ちが伝わってくるからだ。
文化財の動態保存のお手本として知られる明日館であるが、建築やデザインにくわしい人でなくても、実際の建物をみると、今の大多数の建築には望めない、手仕事のぬくもりを感じるのではないだろうか。
夜桜の時期が有名だけど、ホールをつかったコンサートがもよおされているので、冬のデートコースとして「明日に向かっているカップル」にはおすすめしたい。
あいにく、クリスマスディナーの予約は終了したようだが、
暖炉をながめながらの夜間見学(有料要予約)はまだOKのもよう。
http://www.jiyu.jp/
目白にあるライトの高弟遠藤新が設計した自由学園明日館まで、足を伸ばしてみたい。
日本で最初にたてられた2バイ4建築といわれている自由館は、実際に建物をながめ、壁や床を触ってみると、
心が暖かくなってくる。たとえば教室棟の廊下にある靴いれや子供たちの椅子にまで、意匠がほどこされている。
この建物を作った人の細やかな気持ちが伝わってくるからだ。
文化財の動態保存のお手本として知られる明日館であるが、建築やデザインにくわしい人でなくても、実際の建物をみると、今の大多数の建築には望めない、手仕事のぬくもりを感じるのではないだろうか。
夜桜の時期が有名だけど、ホールをつかったコンサートがもよおされているので、冬のデートコースとして「明日に向かっているカップル」にはおすすめしたい。
あいにく、クリスマスディナーの予約は終了したようだが、
暖炉をながめながらの夜間見学(有料要予約)はまだOKのもよう。
http://www.jiyu.jp/
この記事へのコメント